こんにちは。 すっかり涼しくなり…いや…寒くなりましたよね💦💦なんとなくいままでは10月くらいが1年でちょうどイイ気候で過ごしやすいと思っていたけど、もう秋って終わった??
みなさんは秋といえばどんなことを連想しますか!?食欲の秋、芸術や読書の秋、運動会とか紅葉狩りとかですかね♪魚でも果物でも食べ物全般が美味しいし過ごしやすいし、まとめると「実りの秋」ですが、正栄金属も実りの秋を迎えているんです♬
平塚事業所で9月に現場2名、10月に事務1名、新しく仲間に加わっていただき、新生平塚事業所はいま実りに実っています!
大型トラックに乗れるAさんは落ち着いた仕事人で安心感があり、なおかつ仕事に対する短く的を得たアドバイスをくれる貴重な人生の先輩です!(^^)!
最近メキメキ成長中のHさんはフォークリフトも慣れてきて、正栄金属の新しいアイコンっていうかマスコットキャラのような愛くるしい方です(*^-^*)
才覚ある事務のSさんは明らかにポテンシャルが高く、知的で冷静かつお茶目で冗談も受け流せるし、とんでもない大物の予感がするっ(^_-)-☆

当たり前ですが中途入社ですのでいままでの社会人として積み上げたキャリアもあるし、荒波を乗り越え前を向き一生懸命やってくれるマジで頼もしい仲間です。
おもしろいんですよ、いままでにない個性の融合で謎のケミストリーが起きています!
Aさんの新しいことへトライしようとする勇気、Hさんの上手くなろうとする探求心、Sさんのまるでスポンジのような理解力。いままでいた私たちがバチバチ刺激を受けています!!
経験が浅い事は恥ずかしい事でも弱い事でもないです!むしろ浅いときしか見えない景色があり、染まってしまう前に出てくる意見がめちゃくちゃ尊い!大切にしっかり受け止めたいと思っています。
そのうち自分で仕事を見つけたり、新しいアイデア・考え方も出てくるんじゃないかな!?
私たちにできることは、しっかり情報を共有して仲間外れをつくらず、話し合いで解決していくこと。
頑張っていきましょうねー👍
☆おまけ☆
久しぶりに我が営業車・イナズマ先輩ネタですが、なんかちょっと撮ってみたいキリ番?みたいな珍しい羅列になりました!またまた安全なところに停車して撮影w

111,999km!じつはちょい前に111,111があったし別に111,222でも111,333でもイイんだけど、ぜーーんぶ気付かないうちに過ぎちゃってましてw
麻雀が分かる方であれば、なんかプチダブル役満みたいでカッケーってなる!!??
ではではー
